Yanobox Nodes中のプリセット名をいちいち文字打ちするのは面倒だったので、GoogleDriveを使ってOCR化してみました。
月別アーカイブ: 2013年8月
WordPressのログインにもう一つのパスワードを追加するStealth Login Page
最近、WordPressのセキュリティ関連が騒がしいですね。私には被害がなかったものの、気になるので、プラグインを導入しました。それがStealth Login Pageです。
jQueryでスクロールしたら処理をする方法
個人的に、jQueryの使用頻度がぐっと上がっています。
今回はスクロールの変化があったら処理する時のコードを記載しておきます。
確認環境
- jQuery2.0.3
コード
$(window).scroll(function(){
//ここに処理を書く
});
ちょっと反応が遅いようなので、もっと反応を早くする方法があったら教えてくださいw
jQueryでブラウザのウインドウサイズが変更されたら処理をする方法
個人的に、jQueryの使用頻度がぐっと上がっています。
マウスクリック(click)や、スマホでタップ(touchstart)などは何度も使うので分かりやすいですが、ウインドウサイズの変化やスクロールの変化などはつい忘れがちなのでメモしておきます。